【MHX】モンハンクロスの新作情報、攻略情報【まとめ】

目次 [非表示]

    1. MHシリーズの最新作!
    2. 体験版のプレイ方法
    3. MHXの購入方法とDL版、パッケージの違い
    4. プレイ環境
      1. 3DSとNew3DSの違いについて
      2. MHXオリジナルアクセサリー付きパッケージ
      3. 拡張スライドパッドについて
      4. 拡張スライドパッドの注意点
      5. 拡張スライドパッドの種類
        1. 3DSをご利用の方
        2. 3DS LLをご利用の方
        3. New 3DS用
        4. New 3DS LL用
    5. 発売前情報
      1. CMムービ
      2. 二つ名持ちモンスター
    6. 発売後攻略情報
      1. 攻略本
        1. MHX ルーキーズ・ガイド
        2. MHX オフィシャルデータブック
    7. モンスター
      1. 4大メインモンスター
        1. 斬竜ディノバルド
        2. 雷竜ライゼクス
        3. 巨獣ガムート
        4. 泡狐竜タマミツネ
      2. 新モンスター
    8. 狩猟スタイルと狩技
      1. 狩猟スタイル表
      2. ギルド
      3. ストライカー
      4. エリアル
      5. ブシドー
      6. 共通の狩技
        1. ヒールゲイン
        2. 絶対回避
        3. 鉄鋼身
        4. エスケープランナー
        5. 完全調合
        6. 狩人のオアシス
        7. 不死鳥の息吹
      7. 武器固有の狩技
    9. オトモアイルー
    10. ニャンターモード
      1. ニャンターの利点
    11. クエスト関連
      1. キークエスト
        1. 村レベル★1
        2. 村レベル★2
        3. 村レベル★3
        4. 村レベル★4
        5. 村レベル★5
        6. 村レベル★6
        7. 集会場レベル★1
        8. 集会場レベル★2
        9. 集会場レベル★3
        10. 集会場レベル★4
        11. 集会場レベル★5
        12. 集会場レベル★6
        13. 集会場レベル★7
    12. 素材情報
      1. クエストの必需品
        1. ハチミツ
      2. 鉱石類
        1. 円盤石
        2. ベアライト石
        3. ライトクリスタル
        4. 氷結晶
      3. 骨系
        1. 大きな骨
        2. なぞの骨
        3. なぞの頭骨
      4. 虫系
        1. キラビートル
      5. 植物、キノコ系
        1. 特産キノコ
        2. 特産ゼンマイ
        3. 特産タケノコ
        4. 深層シメジ
    13. マップ
      1. 新マップ
        1. 古代林
      2. 復活マップ
      3. 従来マップ
    14. まとめ

MHシリーズの最新作! 目次へ↑

モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)

モンスターハンター(以下MH)シリーズの最新作である、モンスターハンターX(クロス)が2015年11月28日(土)に発売されます。今までのMHとは大きく変わる点も大きく、今までのMHシリーズとの違いや攻略情報を随時更新し、お伝えしていきたいと思います。ページが長いので、見たい情報を目次から選択してみるのがおすすめです。目次へと書かれたボタンを押すと簡単に目次に戻れます。

また、こんな情報もしりたい!等のリクエストやページに関するご意見、情報提供を募集しています!皆さまのコメントを是非こちらからお寄せください!皆さまのコメントでこのページにどんどん情報が集まり、お役に立てれば幸いです。

体験版のプレイ方法 目次へ↑

モンスターハンタークロス オフィシャルデータブック

購入前に体験してみたいという方は、「ニンテンドーeショップ」よりダウンロードができます。3DS等のHOMEメニューから、「ニンテンドーeショップ」を選び、検索からモンスターハンター等で検索してみてください。

MHXの購入方法とDL版、パッケージの違い 目次へ↑

モンスターハンタークロス [オンラインコード]

モンスターハンタークロス [オンラインコード]
amazonへ
モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)

モンスターハンタークロス
amazonへ

Amazonにてダウンロード版、パッケージ版共に販売されますので、発売後すぐにプレイする事が可能と思われます。ダウンロード版は27日からダウンロード番号が確認できるので、発売日すぐにゲームをプレイしたい!という方はダウンロード版にてあらかじめダウンロードを行うといいでしょう。

モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)

なおパッケージ、ダウンロード版共に特典として「MHXオリジナルテーマダウンロード番号」がついてきますが、パッケージ版は数量限定特典となっており、ダウンロード版では2015年12月7日(月)9:59までの限定特典となっておりますので、特典が欲しい方はお早目の購入をお勧めいたします。
特典の詳しいダウンロード方法は上記画像または、公式サイトよりご覧ください。

プレイ環境 目次へ↑

こちらではMHXを快適にお楽しみいただけるようにプレイ環境について集めた情報をまとめています。

3DSとNew3DSの違いについて 目次へ↑

3DSとNew3DSは何が違うのか?またMHXをプレイする上でどのような違いがあるかご説明します。

ニンテンドー3DS ライトブルー

New ニンテンドー3DS ブラック

New 3DS
amazonへ

上記画像の青のような色の本体が3DSになります。黒色の本体がNew3DSになります。New3DSは従来の3DSと比べるとおよそひと回り画面が大きくなっていることがわかります。

また、New3DSではボタンが3つ追加されています。まずXボタンの上あたりに増設されております、Cスティックです。MHシリーズではカメラ操作等に利用できます。しかし、ボタンが硬いので操作に慣れる必要はあるかもしれません。また、ZL、ZRボタンも追加されています。こちらもボタンを割り当てる事で様々な操作に利用できます。


Intel CPU Pentium G3250 3.20GHz 3Mキャッシュ LGA1150 BX80646G3250 【BOX】

CPU(コンピュータを制御する装置)の性能も上がっており、ホーム画面の切り替えやソフトのロードが早くなっているようです。どの程度早くなったかは一概には言えませんので家電量販店の体験コーナー等で試してみるのもいいかもしれません。MHシリーズではマップの移動などロードが多いのでCPUの性能が上がっているのはとてもプレイ時に嬉しいかもしれませんね。

MHXオリジナルアクセサリー付きパッケージ 目次へ↑

モンスターハンタークロスオリジナルのストラップとポーチ、クリーニングクロス、液晶保護フィルムが同梱されたパックが販売されています。こちらもぜひご覧ください。

こちらはオリジナルカラーの3DSが同梱されているMHXスペシャルパックです。MHXで全体を揃えたい方はぜひご覧ください。

拡張スライドパッドについて 目次へ↑
【New 3DS LL対応】モンスターハンタークロス ハンティングギア for Newニンテンドー3DS LL

拡張スライドパットは3DSにスライドパットを追加する事ができる機械で、MHシリーズではカメラ操作をしやすくするために使用できます!MHXの体験版では以下の「拡張スライドパッドの種類」にて解説する種類は認識し、操作に使用する事ができたそうです。快適な狩り生活を送りたい人はぜひ拡張スライドパッドの購入も視野に入れてみてはいかがでしょうか。

拡張スライドパッドの注意点 目次へ↑

拡張スライドパッドはNew3DS、New3DS LLに対応しておりません。ご注意ください。

拡張スライドパッドの種類 目次へ↑

拡張スライドパッドには3DS、3DS LLそれぞれで使用できるものが違います。

3DSをご利用の方 目次へ↑

3DSをご利用の方は純正、HORI製の2つの製品があります。コスパでは純正、長く使うのであればHORI製を選ぶのもいいかもしれません。

ニンテンドー3DS専用 拡張スライドパッド

ニンテンドー3DS専用 拡張スライドパッド

amazonで見る

任天堂製の拡張スライドパッドです。コストパフォーマンスが高く、入門には良いでしょう。

モンスターハンター4G 拡張スライドパッド for 3DS

【3DS用】モンスターハンター4G 拡張スライドパッド for ニンテンドー3DS

amazonで見る

アーケードコントローラにて定評のあるHORI製の拡張スライドパッドとなります。使用感、操作性共に任天堂製と比べてかなり良いでしょう。特徴としては純正と違い、スライドパッドが左上天面にあることで左手だけで移動・視点操作が出来る点です。

3DS LLをご利用の方 目次へ↑

3DSをご利用の方も純正、HORI製の2つの製品があります。コスパでは純正、長く使うのであればHORI製を選ぶのもいいかもしれません。

ニンテンドー3DS LL専用 拡張スライドパッド

ニンテンドー3DS LL 専用拡張スライドパッド

amazonで見る

任天堂製の拡張スライドパッドです。コストパフォーマンスが高く、入門には良いでしょう。

モンスターハンター4G 拡張スライドパッド for 3DS LL

【3DS LL専用】モンスターハンター4G 拡張スライドパッド for ニンテンドー3DS LL

amazonで見る

アーケードコントローラにて定評のあるHORI製の拡張スライドパッドとなります。使用感、操作性共に任天堂製と比べてかなり良いでしょう。特徴としては純正と違い、スライドパッドが左上天面にあることで左手だけで移動・視点操作が出来る点です。

New 3DS用 目次へ↑

こちらは、New 3DSをご利用の方への内容です。残念ながらNew 3DSでは拡張スライドパッドに対応しておりません。しかし、対応する必要がないのかもしれません。Cスティックが純正で搭載されているためです。

New 3DS LL用 目次へ↑

こちらは、New 3DS LLをご利用の方への内容です。残念ながらNew 3DS LLでは拡張スライドパッドに対応しておりません。しかし、対応する必要がないのかもしれません。Cスティックが純正で搭載されているためです。

拡張スライドパッドはありませんが、アーケードコントローラにて定評のあるHORIからNew 3DS LL対応のモンスターハンタークロスに最適なグリップが発売されています。L、Rボタンのみならず、ZL、ZRボタンも押しやすくするアシスト機能がついており、全てのボタンを多用する事となるMHXの操作性が大幅に向上する事が期待できます!

発売前情報 目次へ↑

発売前に判明した情報を載せていこうと考えたのですが、見づらいので後ほど削除します。

CMムービ 目次へ↑

以下は実際のプレイ画面が映っているCM映像です。ご覧下さい。

四大メインモンスターがすごい迫力ですね!早く戦いたいです!

二つ名持ちモンスター 目次へ↑

特殊個体モンスターとして二つ名持ちモンスターが追加されたようです!通常の個体とは異なる見た目や専用モーションを持ちます!特殊許可クエストにて出現するようで、特殊許可クエスト券が必要だそうです。特殊許可クエスト券はすれ違い通信、龍歴院ポイントなどで交換できるそうです。

発売後攻略情報 目次へ↑

以下では攻略に関しての具体的な内容を記載しますので、攻略情報の性質上、ネタバレを含みます。ご注意ください。

攻略本 目次へ↑

攻略本のデータを眺めながらプレイするのが好きだという方に攻略本をご紹介します。

MHX ルーキーズ・ガイド 目次へ↑

新システムとして追加された狩技や狩猟スタイルが紹介されており、狩猟スタイルで迷った場合などは一読の価値はあります。

MHX オフィシャルデータブック 目次へ↑

データを眺めながらプレイするのが好きな私と同じような方はぜひおすすめです。A5サイズで横に印刷されているため武器派生表が見やすいそうです!とりあえずまとまったデータを求めるあなたにはぴったりの1冊です。

モンスター 目次へ↑

モンスターの特徴や挙動を解説していきます。

4大メインモンスター 目次へ↑

MHXの目玉ともいえる4頭のメインモンスターをご紹介します。

斬竜ディノバルド 目次へ↑

斬竜(ざんりゅう)ディノバルドは上記画像のように、大きな尻尾が特徴です。斬竜の名の通り強靭な尻尾を活かした一撃に注意して戦う必要があるでしょう。

特に地面に尻尾を擦りつけ、上記画像のような赤熱の状態になっている場合は要注意です。

特徴 通り名 注意点
強靭な尻尾 灼熱の刃 尻尾を利用した攻撃が強力で要注意!
雷竜ライゼクス 目次へ↑

雷竜(らいりゅう)ライゼクスは上記画像のように、体内に発電器官を持ち、電気を帯びる事ができる特徴があります。雷竜の名の通り電気を帯びさせた部位を利用する攻撃には注意して戦う必要があるでしょう。

上記画像のような雷光によるブレス攻撃で放たれた雷光は軌道が読みづらいです。注意が必要でしょう。

上記画像は電荷状態です。この状態では各部位に電気を蓄えているので攻撃力が上がっています。また、頭、翼、尻尾の3部位すべてが電荷状態になると普段は見れない攻撃も行ってきます。

電荷状態では尻尾攻撃も周囲に放電を行うようになるので、間合いに気を付けてください。

特徴 通り名 注意点
発電器官を持つ 電の反逆者 電荷状態の攻撃は特に凶悪!
巨獣ガムート 目次へ↑

巨獣(きょじゅう)ガムートは上記画像のように、巨獣と呼ばれるが故の巨大な体格を持っています。マンモスのような見た目をしており、雪山などの寒冷地に生息するようです。

上記画像のように強烈な吸引力を使って、ハンター引っ張ります。吸い込みからの体格を使った攻撃を受ければひとたまりもないでしょう。

上記画像のように大きく前足をあげ、ハンターを叩き付けます。巨大な体格をもったガムートの踏みつけです。とても危険です。

特徴 通り名 注意点
巨大な体格 不動の山神 体格を使った攻撃が多く、間合いに注意!
泡狐竜タマミツネ 目次へ↑

泡狐竜(ほうこりゅう)タマミツネは素早い攻撃と分泌液を利用した泡でハンターの自由を奪います。また泡を利用して自在に移動するため、行動が読みづらいです。

上記画像1番のように分泌液を利用して、シャボン玉のような泡を複数飛ばしてきます。泡が付着してしまうと、上記画像のように泡まみれ状態になり、移動時に地面を滑るようになるという独特の状態異常が発生します。

上記画像のようにタマミツネは泡を自身で利用して奇妙な移動を行います。惑わされないように注意しましょう。

特徴 通り名 注意点
分泌液を利用した泡 妖艶なる舞 泡を使った奇妙な行動や状態異常に注意!
新モンスター 目次へ↑

狩猟スタイルと狩技 目次へ↑

狩猟スタイルとは上記画像のように今回MHXで追加された新要素になり、ハンターの基本的な行動等をそれぞれのスタイルに特化させることができます。種類は全部で4種類となります。なお、クエスト出発前に自由に変更する事ができるので実際にすべてを試してみるのも結構かと思います。

狩技は、モンスターに攻撃を与える等で溜める事ができる狩技ゲージを最大にすると発動できる必殺技のようなものです。なお、修得にはペルナ村にいる「カリスタ教官」に認められる必要があり、クエストや村人からの依頼を進める必要があります。以下では実際の4つの狩猟スタイルの解説と狩技の解説を行います。

狩猟スタイル表 目次へ↑
項目 ギルド ストライカー エリアル ブシドー
特徴 目立った特徴はない 狩技に特化 空中に特化 回避、カウンター
狩技装備数 2 3 1 1
タイプ バランス スピード トリッキー テクニカル

狩猟スタイルの特徴をまとめた表です。更に詳しい内容は各スタイルで説明しています。

ギルド 目次へ↑

上記画像がギルドのイメージ画像です。何とも言い難いですが…特徴としては、特にないです。今までのMHシリーズのようなプレイをお好みの方に是非お勧めします。全体的なバランスが良いです。

特徴 狩技の装備数 タイプ
目立った特徴はない 2 バランス
ストライカー 目次へ↑

上記画像がストライカーのイメージ画像です。ストライカーの特徴は、狩技に特化している事であり、装備できる狩技が多く、狩技ゲージの溜まる速度も速いです。

特徴 狩技の装備数 タイプ
狩技に特化 3 スピード
エリアル 目次へ↑

上記画像がエリアルのイメージ画像です。エリアルの特徴は、何といっても空中に特化している点でしょう。空中を駆使して積極的にモンスターに乗りに行くこともできます。また、独自の回避アクションでエア回避があり、小さくジャンプするような動きで回避アクションを行う事が出来ます。また、エア回避中にモンスターを踏みつける等で踏みつけ跳躍が発動し、通常より高くジャンプする事も可能です。

特徴 狩技の装備数 タイプ
空中に特化 1 トリッキー
ブシドー 目次へ↑

上記画像がブシドーのイメージ画像です。ブシドーの特徴は、モンスターの攻撃等をぎりぎりまで引きつけ、回避やガードを行う事で発動できるジャストアクションです。基本的には回避やカードを駆使してカウンターをあてるなどの戦い方となるため上級者向けと言えるでしょう。

特徴 狩技の装備数 タイプ
回避、カウンター 1 テクニカル
共通の狩技 目次へ↑

狩技には共通で利用できるものと、武器固有の狩技があります。こちらでは共通で利用できる狩技と特徴をご紹介します。

ヒールゲイン 目次へ↑

効果:体力回復効果回復速度アップ

上記画像がヒールゲインを使用したときのエフェクトとなります。一定時間体力が回復し、回復速度がアップします。

絶対回避 目次へ↑
鉄鋼身 目次へ↑
エスケープランナー 目次へ↑
完全調合 目次へ↑
狩人のオアシス 目次へ↑
不死鳥の息吹 目次へ↑
武器固有の狩技 目次へ↑

オトモアイルー 目次へ↑

ニャンターモード 目次へ↑

なんとMHXではプレイヤーがオトモアイルーを操作する事ができるニャンタ-モードがあります!

ニャンターの利点 目次へ↑

クエスト関連 目次へ↑

キークエスト 目次へ↑

上位のクエストを受けるために必要なHRを上げるにはキークエストをクリアし、緊急クエストをクリアする事が必要です。ここでは緊急クエストを発生させるためのキークエストの情報をまとめています。キークエストはキ、緊急クエストを緊と省略しております。

村レベル★1 目次へ↑
分類 クエスト名 備考
古代林の特産ゼンマイ 特産ゼンマイ採取エリア1、2、4、7、9、10、11
古代の森でシメジ狩り 深層シメジ採取エリア9、10、11
マッカォの群れを討伐せよ! クリア後、オトモ広場のネコ嬢に話しかける
ネコ嬢のジャギィ討伐依頼 クリア後、「跳躍のアウトロー」出現
村レベル★2 目次へ↑
分類 クエスト名 備考
跳躍のアウトロー サブでマッカォ5頭の討伐あり
お騒がせのリノプロス リノプロス出現エリアは3、6、9
ドスゲネポスを狩れ! ゲネポス5頭の狩猟も忘れずに
大地を泳ぐモンスター 乗りによるダウン2回も忘れずに
迫るヤオザミ包囲網 ヤオザミ5匹の討伐
村レベル★3 目次へ↑
分類 クエスト名 備考
鬼面狩人を威す サブのテツカブラの顎破壊も忘れずに
古代林の大怪鳥 イャンクック狩猟
波乱の萌芽 深層シメジ8個の納品
砂に潜む巨大蟹! ダイミョウザザミ狩猟
砂上のテーブルマナー ハプルボッカ狩猟
強襲する孤島の水流! ロアルドロス狩猟
毒怪鳥ゲリョスを追え! ゲリョス狩猟
村レベル★4 目次へ↑
分類 クエスト名 備考
幻惑の魔術師 ホロロホルル狩猟
激闘!雌火竜リオレイア リオレイア狩猟
紅煌流星 ナルガクルガ狩猟
絞蛇竜は踊り奏でる ガララアジャラ狩猟
恐怖…!沼地の怪談 フルフル2頭狩猟
ショウグンギザミを愛でたくて ショウグンギザミ捕獲
村レベル★5 目次へ↑
分類 クエスト名 備考
黒き渦 イャンガルルガ狩猟
翠玉の閃電 *注1 ライゼクス狩猟
雄々たる巨獣 *注2 ガムート狩猟
淡紅の泡狐がたゆたうか *注3 タマミツネ狩猟
大海の王ラギアクルス! ラギアクルス狩猟
噴煙まとう王者 リオレウス狩猟
脅威!火山の鉄槌 ウラガンキン狩猟

1

*注1:翠玉の閃電を出現させるにはココット村の村長に話しかけて以下を進める必要がある。

ランポスたちを討伐せよ
クリア後、ドスランポスを狩猟せよ
クリア後、大怪鳥イャンクックを倒せ
クリア後、潜入飛竜の巣
クリア後、「翠玉の閃電」が発生。

*注2:雄々たる巨獣を出現させるにはポッケ村の村長に話しかけて以下を進める必要がある。

ギアノスたちを討伐せよ
クリア後、雪山の荒くれ者
クリア後、雪山に潜む影
クリア後、忍び寄る気配
クリア後、「雄々たる巨獣」が発生。

*注3:淡紅の泡狐がたゆたうかを出現させるにはユクモ村の村長に話しかけて以下を進める必要がある。

渓流のジャギィノス退治
クリア後、青熊獣アオアシラ
クリア後、ロアルドルスを狩猟せよ
クリア後、ざわめく森
クリア後、「淡紅の泡狐がたゆたうか」が発生。

村レベル★6 目次へ↑
分類 クエスト名 備考
灼熱の刃 ディノパルド狩猟
集会場レベル★1 目次へ↑
分類 クエスト名 備考
鬼蛙テツカブラの狩猟 テツカブラ狩猟
盗まれて古代林! ゲリョス狩猟
大怪鳥イャンクックを倒せ! イャンクック狩猟
雪のちウルクスス ウルクスス狩猟
ロアルドロスを狩猟せよ! ロアルドロス狩猟
集会場レベル★2 目次へ↑
分類 クエスト名 備考
雪山の主、ドドブランゴ ドドブランゴ狩猟
砂上のテーブルマナー ハプルボッカ狩猟
ガララアジャラの狩猟 ガララアジャラ狩猟
失われた黒狼を求めて イャンガルルガ狩猟
研究サンプル捕獲作戦 ナルガクルガ捕獲
女王、降臨す リオレイア狩猟
夜鳥の鱗粉を掻い潜れ ホロロホルル狩猟
集会場レベル★3 目次へ↑
分類 クエスト名 備考
雷の反逆者 ライゼクス狩猟
ブレイド・ディノバルド ディノバルド捕獲
黒き衣を纏う竜 ゴアマガラ狩猟
千刃、襲来 セルレギオス狩猟
憤激する巨獣 ガムート狩猟
月夜に映える泡の花 タマミツネ捕獲
天と地の領域! リオレイア、リオレウス狩猟
集会場レベル★4 目次へ↑
分類 クエスト名 備考
双頭の骸 オストガロア狩猟
悪戯好きの奇猿狐を狩猟せよ ケチャワチャ狩猟
美味との遭遇? アルセルタス狩猟
鉄壁の盾蟹 ダイミョウザザミ狩猟
迷惑な怪鳥と毒怪鳥 イャンクック、ゲリョス狩猟
集会場レベル★5 目次へ↑
分類 クエスト名 備考
渓流の水竜 ガノトトス狩猟
知性溢れる? 夜鳥狩猟 ホロロホルル狩猟
絞蛇竜は踊り奏でる ガララアジャラ狩猟
ザボアザギルの狩猟依頼 ザボアザギル狩猟
イャンガルルガの洗礼 イャンガルルガ狩猟
溶岩竜ヴォルガノス出現! ヴォルガノス狩猟
妖艶なる舞、泡狐竜タマミツネ タマミツネ狩猟
不動の山神 巨獣ガムート ガムート狩猟
集会場レベル★6 目次へ↑
分類 クエスト名 備考
出陣!地底火山の果し合い! ディノバルド狩猟
火の海に棲む竜! アグナコトル狩猟
ドボルがために銅鑼は鳴る ドボルベルク狩猟
素敵な素敵な電竜頭 ライゼクス狩猟
最も危険な晩餐 ゲネル・セルタス狩猟
集会場レベル★7 目次へ↑
分類 クエスト名 備考
千刃竜セルレギオス セルレギオス狩猟
廻り集いて回帰せん シャガルマガラ狩猟
熱愛発覚!? 竜達の密会! ライゼクス、リオレイア狩猟
白と瑠璃の輪舞曲 タマミツネ、ホロロホルル狩猟
冷たき甲冑 ガムート、ザボアザギル狩猟
炸裂! 爆砕拳! ブラキディオス狩猟
鎚と刀の鍔迫り合い ディノバルド、ウラガンキン狩猟
奈落の妖星 オストガロア狩猟

素材情報 目次へ↑

よく利用しそうな素材の入手方法等をまとめています。追加した方がいい素材などのご意見、情報提供を募集しています!皆さまのコメントを是非こちらからお寄せください。

クエストの必需品 目次へ↑

クエストでよく使いそうなアイテムをまとめています。

ハチミツ 目次へ↑

あればあるだけ嬉しいハチミツ。集めていて損はありません。色々な所で取れるので必要はないかもしれませんが敢えて最初のエリアのみ載せます。

マップ エリア 備考
古代林 4、11番 最初のエリア
鉱石類 目次へ↑

武器強化などによく利用しそうな素材をまとめています。

円盤石 目次へ↑

鉄製の武器の強化などに大量に使うため、貯めれるときに貯めておきたいですね。森丘はキラービートルを集める事もできるのでおすすめです。

マップ エリア 備考
森丘 5、9番 キラービートルなども入手できるのでおすすめ
雪山 3、4、6番
沼地 7、9番
ベアライト石 目次へ↑

鉱石素材として使用頻度の高いベアライト石、孤島は村レベル★3からですのでご注意ください。

マップ エリア 備考
孤島 1、4、6番等 村レベル★3で解除
ライトクリスタル 目次へ↑

武器や防具の素材として使いますが、入手場所が限られているので積極的に入手しましょう。

マップ エリア 備考
沼地 3番
ゲリョスからの剥ぎ取り 剥ぎ取りで稀に出ます。
氷結晶 目次へ↑

氷結晶の名の通り雪山での採掘が安定的に取れておすすめです。

下位クエストでは以下となります。

マップ エリア
雪山 4,6番
旧砂漠 8番
骨系 目次へ↑

主に使いそうな骨系素材をまとめています。

大きな骨 目次へ↑

下位クエストでは以下となります。

モンスター 方法
アオアシラ 剥ぎ取り、捕獲
ウルクスス 剥ぎ取り、捕獲
カミザミ 剥ぎ取り、捕獲
ケチャワチャ 剥ぎ取り、捕獲
ザボアザギル 乱入討伐報酬
ドスファンゴ 剥ぎ取り、捕獲
ドドブランゴ 剥ぎ取り、捕獲
ポポ 剥ぎ取り

上位クエストでは以下となります。

モンスター 方法
ドスファンゴ 剥ぎ取り、捕獲
カミザミ 剥ぎ取り、捕獲
ブルファンゴ 剥ぎ取り
ポポ 剥ぎ取り
なぞの骨 目次へ↑

下位クエストでは以下となります。

マップ エリア 備考
古代林 3、4、7、8番
孤島 5、6、8番
森丘 5、12番 5では3か所取れます
雪山 3番
渓流 2、8番
地底火山 7、9番
遺跡平原 6、7、9番
原生林 6、8、9番
氷海 6、7、9番

上位クエストでは以下となります。

マップ エリア 備考
旧砂漠 2、3、5、9番 昼がおすすめ
孤島 5、6、8番
渓流 2、8番
森丘 5、12番 5では3か所取れます
雪山 3番
火山 10番
地底火山 7、9番
遺跡平原 6、7、9番
原生林 6、8、9番
氷海 6、7、9番
なぞの頭骨 目次へ↑

下位クエストでは以下となります。

マップ エリア
孤島 5、6、番
森丘 5、12番
渓流 8番
雪山 3番
沼地 1番
火山 9、10番
地底火山 7、9番
遺跡平原 6、7、9番
氷海 6、9番

上位クエストでは以下となります。

マップ エリア 備考
旧砂漠 2、3、5、9番
孤島 5、6、番
森丘 5番
渓流 8番
雪山 3番
沼地 1番
火山 9、10番
地底火山 7、9番
遺跡平原 6、7、9番
原生林 6、8、9番
氷海 6、9番
虫系 目次へ↑

必要になる事が多い虫系をまとめています。

キラビートル 目次へ↑

円盤石を集めつつ、キラビートルも集められる森丘はおすすめです。

マップ エリア 備考
森丘 8、9番 円盤石も入手できるのでおすすめ
雪山 8番
沼地 1、6、8番
旧砂漠 6、7、9、11番 エリアが多い
植物、キノコ系 目次へ↑
特産キノコ 目次へ↑

精算アイテムになりますが、クエストで利用する事もあるので記載します。

マップ エリア
古代林 2、4、10番
特産ゼンマイ 目次へ↑

精算アイテムになりますが、クエストで利用する事もあるので記載します。

下位クエストでは以下となります。

マップ エリア
古代林 1、2、4、6、7、8、9、10、11番
特産タケノコ 目次へ↑
マップ エリア
渓流 3、7番
深層シメジ 目次へ↑

下位クエストでは以下となります。

マップ エリア
古代林 9、10、11番

マップ 目次へ↑

各マップの特徴や採取エリアなどの情報をご紹介します。

新マップ 目次へ↑

こちらでは新マップについて紹介します。

古代林 目次へ↑


引用 モンスターハンタークロス スクリーンショット

上記画像が古代林のマップ図になります。独自の生態系を持っている広々とした島で、古代林の名の通り、原始的なデザインの植物が生い茂っております。

エリア名 特徴 採取 採掘 備考
エリア1 x x x x
エリア2 x x x x
エリア3 x x x x
エリア4 x x x x
エリア5 x x x x
エリア6 x x x x
エリア7 x x x x
エリア8 x x x x
エリア9 x x x x
エリア10 x x x x
エリア11 x x x x
復活マップ 目次へ↑
従来マップ 目次へ↑

まとめ 目次へ↑

・MHシリーズが好きな方なら納得の本作。是非プレイしてみてください!

記事にない情報をお持ちの方や、わかりづらい等の質問、疑問等がありましたらお気軽にコメントくださいね!

関連リンク
モンスターハンタークロス 公式サイト


Tags: , , , , ,

記事をお読みいただき、ありがとうございます。
RSSで更新情報を受け取るにはfeedlyがおすすめです。feedlyの使い方はこちら。

あなたへのおすすめ記事もご覧ください。

9 コメント

コメント入力欄へ移動

モンハン大好き 3年 前に

クロスをプレイする前に見つけました!プレイ環境について詳細書かれていて助かりました!
攻略情報も期待しています~~

返信

kazuki pw 3年 前に

モンハン大好き様

コメントありがとうございます!
お役に立てたようで光栄です。
攻略情報も順次頑張って更新していますので、ぜひご覧ください!

返信

5080 3年 前に

先程は対応感謝します。素人で申し訳ありません。4Gではとてもお世話になってましたので、今回は情報が入り次第コメントさせてください。

返信

kazuki pw 3年 前に

5080様

コメントありがとうございます!!
いえいえ、お早いコメントをいただけて対応できて良かったです。
こちらこそいつもご覧いただいているようで、お世話になっております。
是非些細な情報でもいただけると嬉しいです。お待ちしております。

返信

素材集め大変だぁああ 3年 前に

これだけの情報をお一人で編集しているようですごいですね!
シメジとか特産系の入手場所が分からなくて困ったのでそちらも載せていただけるとありがたいです。

返信

kazuki pw 3年 前に

素材集め大変だぁああ様

コメントありがとうございます!!
貴重なご意見をありがとうございます。特産系の素材情報を先ほど追加しました!

返信

墓マイラー 3年 前に

星3のキークエは深層シメジ8本の納品クエも
ですよ!

返信

kazuki pw 3年 前に

墓マイラー様

コメントありがとうございます!!
貴重な情報提供をありがとうございます。村レベル3のキークエストを修正しました!
また、集会所レベル7までのキークエストを追加しました。

返信

D.D 3年 前に

忙しくなりますね!
クロスでもお世話になりますね!

返信

コメントでもなんでもどうぞお気軽に!

  1. おすすめ記事